コンテナ業務

CONTAINER

 現在、世界各地を結ぶ定期航路で輸送されている貨物の90%以上はコンテナで輸送されています。当社はコンテナリゼーションに対応した優れた技能者を多数擁しており、円滑な貨物の流通に寄与しています。

主要業務

MAIN SERVICES


コンテナ貨物の積み卸し

港頭地域及び内陸地域でのコンテナ貨物の積み卸しに立ち合い、貨物の確認等を実施します。

貨物のバンニング(詰め)

インストラクション(指示書)に基づき、以下の作業を実施します。

  1. コンテナナンバー・タイプ、及びサイズを確認します。
  2. 貨物に損傷を与えるようなコンテナのダメージ(穴・内部の水漏れ、作業に支障をきたす変形など)を点検します。
  3. 貨物の仕向地・荷姿、及び個数を確認し、確実にコンテナに積み込まれたことを確認します。お客様の要望に応じて積み付け状態等の写真撮影も可能です。

貨物のデバンニング(出し)

貨物のB/L、パッキングリストなどに基づき、以下の作業を実施します。

  1. コンテナナンバー・タイプ、並びにサイズを確認します。
  2. 貨物に損傷を与えるようなコンテナのダメージ(穴・内部の水漏れ、作業に支障をきたす変形など)を点検します。
  3. 貨物の荷印・個数・損傷の確認、及び仕分を指示します。

コンテナの施封/開封

貨物の受渡しの責任を明確にするため、コンテナシールナンバーの確認を行います。

証明書の発行

  1. 貨物の個数・状態について証明書を発行します。
  2. 証明書は「輸出貨物のコンテナ扱い」として承認される条件として税関に提出されます。

コンテナターミナル


搬入・搬出コンテナの確認

  1. ターミナルにて搬入・搬出されるコンテナをEIR等の書類と照合・確認します。(EIR:Equipment Interchange Receipt コンテナ機器受渡書)
  2. 返却される空コンテナの穴・床の水濡れなどのダメージを確認し、必要に応じてメンテナンスを指示します。

ヤード内でのインベントリー

コンテナの搬出入を記録し、蔵置状況を管理します。

オペレーター業務

コンテナの搬出入の状況・本船荷役の進行状況などを確認し、効率的に作業できるよう荷役機器のドライバーに必要な指示を行います。

CFSにおける貨物の搬入・搬出

  1. CFSに蔵置された貨物の搬出入に立会い、検数を実施します。
  2. CFSでのバンニング・デバンニングに立会い、検数を実施します。

業務内容についてお問い合わせ

INQUIRY

この業務についてのお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

お問い合わせ